

会社設立の際に必要となる4点セット
印面のサイズは直径18.0ミリと16.5ミリとなっておりますので、実印または銀行印としてご使用をおすすめします。ご使用はお客様の用途でご使用いただけます。角印のサイズは直径21.0ミリとなっております。アドレスゴム印は4枚、5枚からお選び頂け、赤ゴム使用で印面の横幅は62ミリです。
会社用印鑑4点セット 象牙(上) + 黒彩樺
丸印(象牙)18.0ミリ+丸印(黒彩樺)16.5ミリ+角印(黒彩樺)21.0ミリ+ゴム印
アドレスゴム印5枚の場合
【商品番号 k-mmkg5-1j-bs】 価格 112,500円(税込) 送料無料
アドレスゴム印4枚の場合
【商品番号 k-mmkg4-1j-bs】 価格 111,840円(税込) 送料無料

印 材 | 黒彩樺(くろさいか)・象牙【上】・アドレスゴム印 象牙のランクについて |
サ イ ズ |
長さ:60ミリ 丸印印面:直径 18.0ミリ 丸印印面:直径 16.5ミリ 角印印面:一辺 21.0ミリ角 |
印影文字 | 京印章制作士『井ノ口清一』の手書き文字 |
仕 上 げ | 熟練の京職人 山崎公詮 手彫り仕上げ |
付 属 品 |
![]() ![]() |
保 証 | 5年間保証付き |
安心保証 | 気に入らない時も安心の返品保証 |
補足事項 | ダルマ型のアタリ(印面の上下の印):突起タイプとシール/寸胴型のアタリ:シールのみ/角印のアタリ:突起タイプとシール 送料無料 手数料無料 |
▶
会社用印鑑一覧
14,410円~
▶
会社実印
会社銀行印
14,410円~
▶
会社角印
14,410円~
▶
アドレスゴム印
2,145円~
▶
実印+銀行印+角印
36,850円~
▶
実印+銀行印+角印+ゴム印
42,460円~
▶
実印+銀行印
25,850円~
▶
実印+銀行印+ゴム印
32,010円~
▶
実印/銀行印+角印
25,850円~
▶
実印/銀行印+角印+ゴム印
32,010円~
● 会社用印鑑 出荷日のご案内 ●
上記出荷日は目安です。一日の作製本数に限りがある為、ご注文のタイミングによっては上記出荷日より遅れる場合もございますのでご了承ください。正確な出荷日は、ご注文後当店よりお送りするメールにてご案内いたします。
● お買い物をご検討中のお客様へ
弊社では、井ノ口清一と山崎公詮の二人の京職人が手作業で印鑑を作成しております。これからご印鑑をお作りになる予定のお客様は、あらかじめご理解の上、できるだけお早めのご注文を頂きますようお願い致します。
コロナ禍で、直接お渡しするのが難しいお客様に、購入者様とは異なる住所へのお届けも可能です。
◆ 象牙製品取扱い
当店は、特別国際種事業者(象牙製品等を取り扱う事業者)として事業者登録をしています。販売する全ての象牙印章は正規商品です。

特別国際種事業者
登録番号:第01912号

象牙政府認定シール
◆ アタリ(印面の上下の印)について
アタリは、角印とダルマ型の丸印には、突起タイプと合わせてシールを貼らせていただいています。寸胴型の丸印には、突起はありません。シールのみとなります。※突起タイプのアタリの素材は、象牙には象牙、黒彩樺には白色のプラスティックを使用しています。


◆ ダルマ型印鑑の印面保護キャップ
ダルマ型の丸印には、法人の印鑑らしい風格ある印面保護キャップが付属しています。※寸胴型の丸印には、付属していません。

◆ 付属品ケースについて
印材の形状によって付属品ケースが変わります。印鑑ケースをご入用のお客様は、このページの下部にある「おすすめ商品」よりご購入いただけます。
丸印のダルマ型の場合

牛革袋が付属致します。
印面保護キャップが付属致しますが、革袋は、持ち運び用など一時的な簡易的保管手段となりますので、大事な印鑑の保管には、衝撃や乾燥に強い印鑑ケースでの保管をおすすめします。
丸印の寸胴型の場合

牛もみ革印鑑ケース(黒色)が付属致します。
印面保護キャップは付属致しませんが、牛もみ革印鑑ケースが付属致しますので、持ち運びの際も安心して保管していただけます。(牛革袋は付属致しません。)
角印の場合

牛革袋が付属致します。
革袋は、持ち運び用など一時的な簡易的保管手段となりますので、大事な印鑑の保管には、衝撃や乾燥に強い印鑑ケースでの保管をおすすめします。
◆ アドレスゴム印について



おすすめ商品
ご一緒にお求めいただけるおすすめ商品をご紹介します。
朱肉 ご注文フォーム
ダルマ型用印鑑ケース(16.5ミリ用)ご注文フォーム
ダルマ型用印鑑ケース(18.0ミリ用)ご注文フォーム
角印用印鑑ケース(21ミリ用)ご注文フォーム