会社設立印鑑セット 芯持黒水牛

丸16.5ミリ 丸18.0ミリ 丸21.0ミリ
丸16.5ミリ 丸18.0ミリ 丸21.0ミリ

法務局に商業登記する印鑑です

会社実印は代表者印とも呼ばれ、本社所在地の役所に届出している会社の印鑑です。役所に出す正式な書類や、対外的に契約を交わす時などに必要です。企業の権利義務を立証し、法務局関連の届けや登録などの重要書類に使用します。登記申請など、重要な契約締結に使われ、印鑑証明書を添付すれば、会社の代表者が取引を行ったという重要な証拠になります。法人印の責任は重大です。

次の印材からお選びいただけます。

  • つげ
    薩摩本柘
  • 彩樺
    彩樺
  • 黒彩樺
    黒彩樺
  • 屋久杉
    屋久杉
  • 黒水牛
    黒水牛

象牙印鑑をお探しのお客様へ

広告配信の規約に基づき、当サイト西野工房(1号店)での象牙販売は、終了いたしました。広告配信をしていない西野工房2号店をご利用ください。

象牙(並)  象牙(中)  象牙(上)
象牙(特上)  極上芯持ち象牙  会社用印鑑

会社用印鑑一覧  14,410円~
会社実印   会社銀行印  14,410円~
会社角印  14,410円~
アドレスゴム印  2,145円~
実印+銀行印+角印  36,850円~
実印+銀行印+角印+ゴム印  42,460円~
実印+銀行印  25,850円~
実印+銀行印+ゴム印  32,010円~
実印/銀行印+角印  25,850円~
実印/銀行印+角印+ゴム印  32,010円~

会社用印鑑 出荷日のご案内


上記出荷日は目安です。一日の作製本数に限りがある為、ご注文のタイミングによっては上記出荷日より遅れる場合もございますのでご了承ください。正確な出荷日は、ご注文後当店よりお送りするメールにてご案内いたします。

お買い物をご検討中のお客様へ

弊社では、井ノ口清一と山崎公詮の二人の京職人が手作業で印鑑を作成しております。これからご印鑑をお作りになる予定のお客様は、あらかじめご理解の上、できるだけお早めのご注文を頂きますようお願い致します。

薩摩本柘印鑑 

温かみある木材の定番印材

木材印材の定番中の定番。代表的な印材です。その中でも薩摩本柘は、国産の肥沃な土地と温暖な気候で育った高級な印材です。

会社用印鑑 薩摩本柘 18.0ミリ(実印推奨

【商品番号 k_tuge_0001】 価格  14,410円(税込) 商品ページへ

会社用印鑑 薩摩本柘 16.5ミリ(主に会社銀行印・実印も可)

【商品番号 k_tuge_0002】 価格  14,410円(税込) 商品ページへ

会社用印鑑 薩摩本柘 21.0ミリ(ワンランク上の特別な会社実印)

【商品番号 k_tuge_0003】 価格  22,550円(税込) 商品ページへ

彩樺(さいか)印鑑 

色見の美しいお洒落な印材です

一般の木材よりはるかに強度が高く、しかもバラツキが少ないのが大きな特徴です。通常の木材の数倍の強度とひび割れにくさを誇ります。

会社用印鑑 彩樺 18.0ミリ(実印推奨

【商品番号 k-m18-s】 価格  17,710円(税込) 商品ページへ

会社用印鑑 彩樺 16.5ミリ(主に会社銀行印・実印も可)

【商品番号 k-m16-s】 価格  17,710円(税込) 商品ページへ

会社用印鑑 彩樺 21.0ミリ(ワンランク上の特別な会社実印)

【商品番号 k-m21-s】 価格  26,290円(税込) 商品ページへ

黒彩樺(くろさいか)印鑑 

色が黒い黒彩樺は、黒字に繋がるとされ好まれています。

一般の木材よりはるかに強度が高く、しかもバラツキが少ないのが大きな特徴です。通常の木材の数倍の強度とひび割れにくさを誇ります。

会社用印鑑 黒彩樺 18.0ミリ(実印推奨

【商品番号 k-m18-bs】 価格  17,710円(税込) 商品ページへ

会社用印鑑 黒彩樺 16.5ミリ(主に会社銀行印・実印も可)

【商品番号 k-m16-bs】 価格  17,710円(税込) 商品ページへ

会社用印鑑 黒彩樺 21.0ミリ(ワンランク上の特別な会社実印)

【商品番号 k-m21-bs】 価格  26,290円(税込) 商品ページへ

屋久杉印鑑 

木製印材の中で最高ランク

針葉樹の特徴である木目が際立つ美しい印鑑です。木製印材の中でも最高ランクとなる「屋久杉印鑑」は、日本最大級のパワースポット「屋久島」を感じることのできる一生のお付き合いを約束できる印鑑です。★屋久杉印鑑は、寸胴型のみとなります。ダルマ型の取り扱いはございませんので、ご了承ください。


会社用印鑑 屋久杉 18.0ミリ(実印推奨

【商品番号 k-m18-y】 価格  90,750円(税込) 商品ページへ

会社用印鑑 屋久杉 16.5ミリ(主に会社銀行印・実印も可)

【商品番号 k-m16-y】 価格  90,750円(税込) 商品ページへ

芯持ち黒水牛印鑑 

堅牢性や印肉のつきに定評あり

黒水牛は、個人印で一番よく使われている印材で、法人印でも馴染みの深い定番の素材です。ずっしりとしていて黒光りするボディーは重厚感あふれます。黒水牛の印面は、キメが細かく、朱肉ののりもよくシャープに押せます。

会社用印鑑 芯持ち黒水牛 18.0ミリ(実印推奨

【商品番号 k_kuro_0001】 価格  18,210円(税込) 商品ページへ

会社用印鑑 芯持ち黒水牛 16.5ミリ(主に会社銀行印・実印も可)

【商品番号 k_kuro_0002】 価格  18,210円(税込) 商品ページへ

会社用印鑑 芯持ち黒水牛 21.0ミリ(ワンランク上の特別な会社実印)

【商品番号 k_kuro_0003】 価格  26,790円(税込) 商品ページへ

象牙印鑑をお探しのお客様へ

広告配信の規約に基づき、当サイト西野工房(1号店)での象牙販売は、終了いたしました。広告配信をしていない西野工房2号店をご利用ください。

象牙(並)  象牙(中)  象牙(上)
象牙(特上)  極上芯持ち象牙  会社用印鑑

象牙(並)印鑑 

風格ある印鑑をお求めなら象牙です。

耐久性、耐摩擦性に特に優れ、重量感を誇り、手触り、質感とも最高の素材です。象牙は、印鑑の素材の中では最高の印材と言っても良いでしょう。 使い込むにつれて美しい光沢が出てきます。朱肉の馴染みもよく、使うほどに愛着がわく印鑑となるでしょう。

会社用印鑑 象牙【並】18.0ミリ(実印推奨

【商品番号 kj_1hon_z-0002】 価格  51,700円(税込) ご利用は2号店へ

会社用印鑑 象牙【並】16.5ミリ(主に会社銀行印・実印も可)

【商品番号 kj_1hon_z-0001】 価格  51,700円(税込) ご利用は2号店へ

会社用印鑑 象牙【並】21.0ミリ(ワンランク上の特別な会社実印)

【商品番号 kj_1hon_z-0003】 価格  79,750円(税込) ご利用は2号店へ

象牙(中)印鑑 

風格ある印鑑をお求めなら象牙です。

耐久性、耐摩擦性に特に優れ、重量感を誇り、手触り、質感とも最高の素材です。象牙は、印鑑の素材の中では最高の印材と言っても良いでしょう。 使い込むにつれて美しい光沢が出てきます。朱肉の馴染みもよく、使うほどに愛着がわく印鑑となるでしょう。

会社用印鑑 象牙【中】18.0ミリ(実印推奨

【商品番号 kj_1hon_z_t-0002】 価格  67,100円(税込) ご利用は2号店へ

会社用印鑑 象牙【中】16.5ミリ(主に会社銀行印・実印も可)

【商品番号 kj_1hon_z_t-0001】 価格  67,100円(税込) ご利用は2号店へ

象牙(上)印鑑 

風格ある印鑑をお求めなら象牙です。

耐久性、耐摩擦性に特に優れ、重量感を誇り、手触り、質感とも最高の素材です。象牙は、印鑑の素材の中では最高の印材と言っても良いでしょう。 使い込むにつれて美しい光沢が出てきます。朱肉の馴染みもよく、使うほどに愛着がわく印鑑となるでしょう。

会社用印鑑 象牙【上】18.0ミリ(実印推奨

【商品番号 kj_1hon_z_j-0002】 価格  90,750円(税込) ご利用は2号店へ

会社用印鑑 象牙【上】16.5ミリ(主に会社銀行印・実印も可)

【商品番号 kj_1hon_z_j-0001】 価格  90,750円(税込) ご利用は2号店へ

◆ 象牙の種類

象牙は、耐久性と耐摩擦性に優れ、重量感を誇り、手触りと質感ともに、はんこには最適とされ、実印として特に人気の高い印材です。一本の牙の内側は、木の年輪のような層になっており、中心にいくほど目が細かく密度が高いため耐久性に優れ、取れる量も少なくなるため希少となります。更に、「特上」「極上芯持ち」はハード(硬い)象牙の牙を使っているのでより硬く見た目も自然なアイボリー色をしています。

当店の取り扱う象牙印材は、ハード象牙とソフト象牙があり、それぞれ象の産地が異なります。



※ハード象牙について
一般的な使用品目は、印鑑、三味線ばち、箸、琴爪、根付等。特徴は、色はアイボリーで、透明度があり、固く傷がつきにくく光沢が良く印材には最高の素材です。


(1) 極上芯持ち象牙

象牙の中心にあたる部分を印材にしているので1本の象牙から取れる量も少なく希少で象牙の中でも最高のランクになります。上部の黒い点は、中心を使用している最高級品の証です。


(2) 象牙(特上)

キメがきわめて細かく、印頭の目もきわめて微細で、つややかな光沢が見られます。まさにIvory(象牙)らしい自然な色合いをしています。




※ソフト象牙について
一般的な使用品目は、印鑑、ピアノ鍵盤、ビリヤード玉等。特徴は、色は白っぽくハードに比べ少し柔らかく、光沢も若干劣る。





(3) 象牙(上)

象牙特有の美しい乳白色。(中)よりも目が細かく、印材頭部の網目模様はほとんどなく美しい光沢が見られます。


(4) 象牙(中)

外側の表皮層から少し入った、やや目の落ち着いた部分を使用。(並)よりキメが細かく印材の頭部には細かな網目模様が見られます。


(5) 象牙(並)

象牙らしい自然な色合いをした、象牙印材の普及品タイプです。象牙のやや外側部分から採られた印材で、側面には少し繊維的な縞模様が見られ、頭部には、やや粗めの網模様が見られます。